top of page
採用ブログ
2024年8月29日読了時間: 1分
台風10号 心配です。
こんにちは。吉田海運新卒採用担当です。 日本列島を横断する進路の台風10号がやってきていますね。 現在は鹿児島に上陸したとか・・・ 本社のある長崎も、強い風が吹いています。 早い段階で学校や各種公共交通機関が運休などを決定したりと、警戒が見えるものになりました。...
2024年8月27日読了時間: 1分
新卒採用 積極募集中!
こんにちは。 吉田海運株式会社新卒採用担当です。 8月も終わりを迎えようとしています。 今年の夏も猛暑が続き、外にいるだけでも暑い夏でしたね。 8月も下旬に向かうにつれてセミの鳴き声も少なくなってきました。 まだまだ暑い日が続きますが水分補給を忘れずに熱中症には十分気を付け...
2024年6月7日読了時間: 1分
長崎県立大学様の合同企業説明会に行ってきました!
2024年5月29日、長崎県立大学様で行われた、4社合同企業説明会に参加させていただきました。 事務職の求人をお探しの学生さん、10名にお集まりいただきました。 皆さん積極的に質問をいただき、真剣に取り組んでいる様子を間近に感じることができました。...
2024年4月19日読了時間: 1分
仮想空間で事故防止を学んでみる
ここ最近IT化であったりDX化が業務で取り入れられることが多くの会社で見られます 吉田海運でも、様々な設備やシステムで業務の効率化を図るためにクラウドベースのデータ保存であったり、オリジナルアプリでの情報共有を行ったりと日々進化を求めています...
2024年4月10日読了時間: 1分
東北地方での新営業所開設準備も進んでいます
今年も吉田海運グループにとって、色々と重要な年にもなりそうです。 今回ご紹介いたしますのは、吉田海運グループにおいて初めての東北地方における営業所の新設となります。 現在、営業所の工事や路面の整備など営業に向けての準備が必要になってきますが、外観など徐々に形になってきました...
2024年4月2日読了時間: 1分
入社式を執り行いました
4月1日、吉田海運グループ会社である吉田ロジソリューションズ株式会社高卒対象者の入社式を執り行いました。 2024年度は、高卒者3名が吉田海運グループへと仲間入りを致しました。 今回の入社した3名は鹿児島県や福岡県などの九州地方を中心とした吉田海運ロジソリューションズの各営...
2024年3月14日読了時間: 3分
2024年問題って大丈夫なの?対策はあるの?を簡単に解説!
昨年度から2024年問題というワードが頻繁にニュースに取り上げられています。 どんな問題なの?どんな影響があるの? なんて言葉は知っているけど、具体的にどのような問題なのか理解していない方が多いでしょう。 そんな2024年問題に関して就職活動中の皆様も物流・運送業界に応募す...
2024年3月13日読了時間: 1分
健康経営優良法人2024に継続認定されました!
2024年3月11日、吉田海運株式会社は経済産業省 日本健康会議により「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」として昨年に続き認定されました。 健康経営優良法人制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人が顕彰される制度です。吉田海運株式会社で...
2024年3月11日読了時間: 3分
倉庫業とは?吉田海運が数多く展開する倉庫業に注目!
吉田海運グループでは、倉庫業も幅広く展開をしており、各地に巨大な倉庫を保有しております。 倉庫業でなに?って思う方も多いかもしれません。 実際に倉庫業に関しては一般の方が触れる機会というのはかなり少なく、物流の拠点としてB TO Bの世界がメインとなっています。...
2024年3月11日読了時間: 2分
吉田海運の事業の一つである農業に密着!
吉田海運グループには、農業事業を展開している株式会社九州アグリコール太良、有限会社かねひろ、株式会社カネタが佐賀県下にあります。 広大な農園を保有しており、空気も景色もキレイな場所で作物を育てています。 元々は運送事業を中心とした吉田海運でしたが、幅広い事業展開のために吉田...
2024年3月8日読了時間: 5分
AIに聞いた総合事務職の仕事について!内容は人が少し補います
AIを利用した解説について 昨今では、最新技術の成長がとても早くなっています。 ほんの十数年前まではポケベルという遠くにいる人にメッセージを送る機器が当時は画期的と言われていましたが、現在では画像から動画まで簡単に送ることが出来てしまいます。...
2024年3月4日読了時間: 2分
配車係について詳しく書いてみた!新卒就職活動の参考情報
運送業の配車係は、物流のスムーズな運行を支える存在として、まさに業界の指揮者ともいえる存在です。彼らの仕事は、トラックやその他の車両の適切な配分と、適時かつ効率的な配送スケジュールの作成という、物流のパルスを把握し、組織全体を計画的かつ組織的に動かす重要な役割を果たしていま...
2024年3月4日読了時間: 4分
吉田海運の魅力はなに?事業性から将来性までゆっくり解説
こんにちは! 新卒採用担当です。 今回は吉田海運の魅力について深堀をしていきたいと思います。 私自身、実は公務員として働いていた経験があります。 前職を辞めた理由については移住のためですので悪いことをしたわけではありませんので( `ー´)ノ...
2024年2月28日読了時間: 3分
就活シーズン到来と吉田海運の新卒採用選考は?
2月も半ばに差し掛かりました 2月って暦の上でもまだまだ寒い時期だそうで、最近では関東近辺でも積雪したというニュースが流れていましたね そんな寒い中でも回避できないのが就活シーズンになります 長崎県でも様々な場所で企業合同説明会のPRや会社説明会等の広告を目にすることが多く...
2024年2月22日読了時間: 1分
お昼休みと健康のお話
午前の仕事が終わり、お昼休みになると自分のデスクでお弁当を食べることが多いです。 吉田海運本社には、お弁当を配達してくれるお付き合いのあるお弁当屋さんがあります! 本社から数分の場所に店舗もあり、配達されるお弁当も温かくとても美味しいです!...
2024年2月6日読了時間: 2分
今日のお昼ご飯からの新卒状況
こんにちは、ぼくです 今日は、本社お近くのお弁当屋さんで注文した幕ノ内弁当 これで500円だからコスパが良いのでリピーターです お米もそれなりの量が入っており、元気な男子も満足する事間違いなしです やっぱり幕ノ内と言ったらおかずの種類の豊富さは譲れないですよね...
2024年1月22日読了時間: 3分
ナショナル社員・エリア社員って!?社員種別について
こんにちは。 まだまだ佐世保も寒さが続いております。 今回は社員種別についてお話していきます。 吉田海運では新卒採用の社員区分をナショナル社員とエリア社員の2つに分けています。 全国規模で活躍したい!という方、地元で頑張りたい!という方のために今回はこちらの区分に関して説明...
2024年1月16日読了時間: 1分
長崎県立大学様にお邪魔しました!
先日、長崎県立大学様の方に新卒採用説明を受けにお伺いをしました。 吉田海運には県立大学卒の社員もおり、地元密着型の大学であることから良好なご関係を築かせていただいております。 県立大学様の方には弊社パンフレットを置かせて頂く予定であり、就活解禁の3月以降にも求人票を掲載して...
2023年10月26日読了時間: 1分
採用ブログ始めました!
はじめまして。 新卒採用担当になります。 この度、吉田海運でも新卒採用の枠を広げるために採用ブログを始めることになりました。 内容としては、採用活動以外にも吉田海運について様々なことをご紹介できればと思っております。 今後とも宜しくお願い致します。
bottom of page